お荷物の送り状作成について
- Q.住所録はどのように登録できますか
- Q.郵便局アプリで作成可能な送り状の種類を教えてください
- Q.郵便局アプリで作成した送り状を使った荷物はどこで差し出せますか
- Q.配達日や時間帯を指定して送り状を作成することはできますか
- Q.郵便局アプリで作成した送り状で送ることができないゆうパックはありますか
- Q.重量ゆうパックの送り状を郵便局アプリで作成できますか
カード事前決済(スマホ割)での送り状作成
- Q.クレジットカード情報を前もって登録しておくことはできますか
- Q.「カード事前決済」(スマホ割)で作成した送り状を発送しなかった場合、デビットカードから引き落としされた料金はいつ返金されますか
- Q.登録しているクレジットカード以外のクレジットカードで支払いたいがどうすればよいですか
- Q.「カード事前決済」(スマホ割)を初めて使います。すでにクレジットカード情報が登録されているようなのですが、なぜでしょうか
- Q.登録しているクレジットカード情報を削除したいがどうすればよいですか
- Q.支払いを一括払い以外(分割払い、リボ払い)にできますか
「料金・サービスを調べる」について
ファミロッカーからの発送
- Q.ファミロッカーとは何ですか
- Q.郵便局アプリでファミロッカーはどのように利用できますか
- Q.ファミロッカーからの発送方法を教えてください
- Q.ファミロッカーで発送可能なサイズを教えてください
- Q.ファミロッカーの検索方法を教えてください
- Q.「郵便局の窓口支払いで作成する」で送り状を作成する場合でもファミロッカーを選択できますか